「Emotet」によるスパムメールについて(続報)
過日お知らせいたしましたスパムメールにつきまして、その後の経過をご報告いたします。
6月上旬、当協会のPC1台がコンピュータウイルス「Emotet」に感染していたことが判明し、ただちに当該PCを初期化、ウイルスが完全に消去されたことを確認し、社内全てのPCのセキュリティ強化を行いました。
しかしながら「Emotet」の性質上、現在も当協会および当協会職員を装ったスパムメールが送信されております。以下、改めて「Emotet」によるスパムメールの特徴をお知らせいたしますので、ご参照の上、もし不審なメールを受信された場合には、削除していただきますようお願いいたします。
皆様におかれましては、大変ご迷惑をお掛けしておりますこと深くお詫び申し上げます。
当協会及び当協会職員の名義で発信されているスパムメールについて
平素よりMPAの諸活動にご協力賜り、誠にありがとうございます。
2022年6月13日現在、当協会及び当協会職員を装ったスパムメールが送信されております。
不審なメールを受信されました場合は、メール・添付ファイルを開封せず削除していただき
ますようお願いいたします。
(特徴)
・過去のメール履歴から、件名や表示名、本文の内容が転用されております。
・送信者の表示名は「MPA」となっておりますが、メールアドレスが異なっております。
・MacBook等のiOSデバイスには感染しません。
添付ファイルを開封してしまった場合、コンピュータウイルス「Emotet(エモテット)」に
感染している可能性が高いので、警視庁からも紹介されている確認ツール「Emocheck(エモ
チェック)」を実施してください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/joho/emotet.html
皆様におかれましては、多大なるご迷惑とご心配をお掛けしておりますこと、深くお詫び
申し上げます。ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。