MIDEM2014
MIDEM(国際音楽産業見本市)はフランス・カンヌで2014年2月1日(土)~4日(火)に開催されます。MPAJは2014年も日本の音楽や日本の音楽市場、音楽団体の活動等を広く紹介するため、JETRO(独立行政法人日本貿易振興機構)と共同でジャパン・スタンドを出展します。スタンドでは、毎日、日本の最新の音楽を大型ビジョンでご紹介します。また、現在、日本市場に関する最新情報を紹介するプレゼンテーションの開催などを企画しています。例年通り、いや例年以上にMPAJは大きくはばたきます。
最新情報は常に当ページでお知らせしてまいります。皆様、お楽しみに。
MPAJ Song Pitching Workshop
MIDEM2014では、ゲストスピーカーとして世界各国から業界のエキスパートを招聘、日本から海外のマーケットへの進出を目指すアーティスト/楽曲をワークショップ内で試聴し、マーケット開拓へのアドバイスをお話いただきます。
ワークショップは2部構成で1部は日本マーケットへの進出を目指すアーティスト/楽曲のためのセッション、2部は海外マーケットへの進出を目指すアーティスト/楽曲のためのセッションとなり、時間は各1時間を予定しています。
開催日時 | 2014年2月2日(日) 15:00 ~ 17:00 |
---|---|
会場 | フランス、カンヌ MIDEM会場内 |
この模様はUSTREAMにて中継、日本時間2月2日(日)23時から全世界に配信します。
中継の試聴は下記ページよりご覧ください
ワークショップ 審査員
第一部

朝妻 一郎
株式会社フジパシフィック音楽出版 代表取締役会長

佐藤 宙
ユニバーサルミュージック合同会社
ユニバーサルインターナショナル 制作編成本部 次長

フランク 竹下
ライブ・ネーション・ジャパン合同会社 代表社長
第二部

Clément Souchier
CEO & Music Supervisor
Creaminal
France

Martin Goldschmidt
Chairman
Cooking Vinyl Group
United Kingdom

Mary Megan Peer
President, Asia Pacific & Strategic Markets
Peermusic
America
JAPAN STAND(R04.19)
MPAは、音楽出版社の国際組織であるICMP(International Confederation of Music Publishers)に設立のときから参加しており、アジアから唯一の理事に選出されています。
また、NMPA(全米音楽出版社協会)とは、何度か合同理事会を開催する等、密接な関係にあります。この他にも、韓国、台湾、香港のMPAとの交流を深め、東アジア地域での著作権保護の推進、音楽ビジネスの発展に協力しています。


2013年のジャパン・スタンドの様子
後援団体
一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)
一般社団法人 日本レコード協会(RIAJ)
一般社団法人 日本音楽事業者協会(JAME)
一般社団法人 日本音楽制作者連盟(FMPJ)
公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会(GEIDANKYO)
一般社団法人 日本映像ソフト協会 (JVA)
日本音楽作家団体協議会(FCA)
プレゼンテーション
テーマ | “KARAOKE & PACHINKO” How the song writers are paid! |
---|---|
日時 | 2月1日(土) 16:00~17:00 |
場所 | JAPAN STAND内(R04.19) |
プレゼンター |
Justen Bradley (Senior Manager, Nintendo of Europe) Masanori Stansfield Fujii (Overseas Manager, Kyoraku) |

2013年のプレゼンテーションの様子
体験ゾーン
昨今の楽曲利用方法の拡大・音楽ビジネスの多様化にあわせてその実例としてカラオケとゲームの「体験ゾーン」をジャパン・スタンドに併設します。

出展企業 株式会社 京楽産業ホールディングス 任天堂 株式会社
TOUR
「MIDEM2014」ツアーのご案内
MPAJは、2014年2月1日からフランス・カンヌで行われるMIDEM(国際音楽産業見本市)への参加ツアーの募集を開始しました。
また、今回のツアーに参加される各社のセールス担当者については、旅費宿泊費・登録料がジャパン・コンテンツ ローカライズ&プロモーション支援助成金(略称:J-LOP)の対象となります。
是非この機会を有効にご活用くださいますようご案内申しあげます。
ツアー日程 |
2014年1月31日(金)~2月5日(水)の6日間コース 2014年1月31日(金)~2月7日(金)の8日間コース |
---|---|
料金 | おひとり様 208,000円より |
ツアー詳細 | http://www.regency-trvl.com/midem/2014/ |
主催・企画 | 一般社団法人日本音楽出版社協会 |
運営 | リージェンシー・グループ(株) |
※J-LOPの助成を申請される方、または、申請を検討されている方は、予め担当(mpa@mpaj.or.jp)までご連絡ください。